2014.09.07 Sunday
トラットリアメルカートライブでした
昨日は大雨の中、相模原のイタリアンレストラン、トラットリアメルカートでフラメンコライブに出演してきました。
(このライブ、宣伝用のチラシをもらった数日後に満員御礼になり、結局ほとんど宣伝してませんでした)
主催はスタジオレバンテの阿部潤子ちゃん。
出演は、スタジオレバンテの生徒さんと潤子ちゃんと私。カンテにダニエルさん、ギターに中金さんでした。
私にとっては約半年ぶりのライブ。
中金さんに付き合ってもらって練習したり、そもそもの練習方法を再考したり。
いろいろ試行錯誤しながら、アレグリアスを組み立て直しました。
やってみて、今一番しっくりくるアレグリアスになった気がします。
終わってからダニさんとの話の中で、なるほど!そのとおり!と膝を打つ今後の課題をもらって、なんかこれだけで今日踊った意味があった!と思いましたよ。
踊った後は伴奏者に話を聞くべきと思います。お客さんは当たり前だけど「よかったよー」しか言わないからね。
自分はできる!
と思ったし、
自分はまだまだだ!
とも思いました。ライブの、あらゆる面で。
この「まだまだ」を少しずつ埋めてゆきたい。
この日の収穫は、アレグリアスは歌を聴いて踊るというより、踊りで歌を引き出していってこそ!ということがわかったことです。
歌い手がいやでも歌っちゃうような、歌がスルスルと引き出される踊り。
これを目指す!
お客さんが盛り上がって楽しんでくれたのでよかったです。
すてきなライブに出演させてくれて潤子ちゃんありがとう!
腹ペコくたくたで帰宅したら我が家のシェフが煮込みハンバーグを作っていて、ロコモコにして出してくれました。
しみましたー

(このライブ、宣伝用のチラシをもらった数日後に満員御礼になり、結局ほとんど宣伝してませんでした)
主催はスタジオレバンテの阿部潤子ちゃん。
出演は、スタジオレバンテの生徒さんと潤子ちゃんと私。カンテにダニエルさん、ギターに中金さんでした。
私にとっては約半年ぶりのライブ。
中金さんに付き合ってもらって練習したり、そもそもの練習方法を再考したり。
いろいろ試行錯誤しながら、アレグリアスを組み立て直しました。
やってみて、今一番しっくりくるアレグリアスになった気がします。
終わってからダニさんとの話の中で、なるほど!そのとおり!と膝を打つ今後の課題をもらって、なんかこれだけで今日踊った意味があった!と思いましたよ。
踊った後は伴奏者に話を聞くべきと思います。お客さんは当たり前だけど「よかったよー」しか言わないからね。
自分はできる!
と思ったし、
自分はまだまだだ!
とも思いました。ライブの、あらゆる面で。
この「まだまだ」を少しずつ埋めてゆきたい。
この日の収穫は、アレグリアスは歌を聴いて踊るというより、踊りで歌を引き出していってこそ!ということがわかったことです。
歌い手がいやでも歌っちゃうような、歌がスルスルと引き出される踊り。
これを目指す!
お客さんが盛り上がって楽しんでくれたのでよかったです。
すてきなライブに出演させてくれて潤子ちゃんありがとう!
腹ペコくたくたで帰宅したら我が家のシェフが煮込みハンバーグを作っていて、ロコモコにして出してくれました。
しみましたー
